エールでは、GitHubをはじめ、GitLab、Bitbucketなどのプライベートリポジトリのコードもデプロイできるよう、SSH認証をサポートしています。
Git URLの入力とデプロイキーの確認
ダッシュボードの または ⌘ + K で表示されるデプロイモーダルでGitリポジトリをデプロイを選択し、Git URL タブでデプロイしたいリポジトリのSSH形式のGit URLを入力すると、 デプロイキー(Deploy Key) が表示されます。
デプロイキーの登録
GitHub
デプロイするリポジトリのSettings > Deploy keysページ右上のAdd deploy keyをクリックし、エールで確認したデプロイキーの値を入力してキーを追加します。
GitLab
デプロイするリポジトリのSettings > Repositoryページから、Deploy keysセクションのExpandをクリックし、Add new keyをクリックします。表示されたフィールドにエールで確認したデプロイキーの値を入力してキーを追加します。
Bitbucket
デプロイするリポジトリのRepository settings > Access keysページでAdd keyをクリックし、エールで確認したデプロイキーの値を入力してキーを追加します。
デプロイ
言語/フレームワークの選択
デプロイするリポジトリに適したプリセットを選択してください。
ReactやVueなどのスタティックサイトの場合は、Web Applicationを選択してください。
設定とデプロイ
デプロイの設定と実行については、エールでデプロイページをご参照ください。